夏至南風(かーちばい)って知ってる?

ブルーラグーン

2011年06月16日 08:10

人気ブログランキング
に参加しています!応援クリックよろしく☆

大会明けてやっと筋肉痛がとれてきたよーへいです



今日はこの時期に沖縄でよく聞く、夏至南風(かーちばい)についてのおはなしです
まず、夏至南風(かーちばい)とは・・・

沖縄県において梅雨明け直後に吹く、湿気を帯びた南~南西の比較的強い風のことである。夏至の頃に吹く南風ということから夏至南風と呼ばれる。沖縄では梅雨明けを知らせる季節風として知られている。
湿気を帯びた南~南西の風で、風速は概ね5m/s~10m/sである。南西諸島域において梅雨が明けた後、太平洋高気圧の勢力下に入るまでの期間(例年10日間ほど)吹き続ける。

~ウィキペディアより~


今もその風が吹いてます
いよいよ夏到来だぞ~!って、知らせてくれる自然界からのメッセージというわけですね

ジメっとしてて寝苦しいので、今日もクーラーをつけて寝ようっと