てぃーだブログ › Blue Lagoon石垣島のブログ✩ › イソギンチャクのふしぎ・・・

2007年10月03日

イソギンチャクのふしぎ・・・

パナリ・ボートポイントにいるクマノミカクレクマノミクマノミのすむイソギンチャク。
台風前はちょっぴり茶色っぽかったんです下
イソギンチャクのふしぎ・・・
それが最近は・・・
イソギンチャクのふしぎ・・・
なんでこんなに真っ白になったんだろう・・・?
写真を撮るにはキレイキラキラ で、カクレクマノミの色が映えていいんだけどね。
だれか、知りませんか??



Posted by ブルーラグーン at 16:26│Comments(4)
この記事へのコメント
イソギンチャクが 真っ白に\(゜□゜)/
な なぜぇ
(((゜д゜;)))
Posted by haibi at 2007年10月04日 20:15
八重山のサンゴが、すごい勢いで白化しているでしょぉー!
イソギンチャクも同じなんですよ。
これは白化現象なんです…。悲しいですね。
Posted by しったかぶり聖人 at 2007年10月05日 15:41
haibiさん>

コメントありがとうございます♪
漂白剤かと思っちゃいますよねぇ…。
Posted by ブルーラグーン at 2007年10月05日 15:44
しったかぶり聖人さん>

そうなんですかぁ。イソギンチャクも白化するのですかぁ。
地球温暖化問題…重たいですね。
できることから!
Posted by ブルーラグーン at 2007年10月05日 15:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。