› Blue Lagoon石垣島のブログ✩ › ゴーヤー豆知識っ\(^o^)/
2011年09月30日
ゴーヤー豆知識っ\(^o^)/
人気ブログランキング
に参加しています!応援クリックよろしく☆
こんにちわ~
貝殻集めに必死なカスミンですっ
今日はゴーヤーについての豆知識っ
ゴーヤーは実は沖縄生まれではなかったんですねぇ~
実は琉球王朝時代に中国から渡ってきたみたいですっ
しかも、ゴーヤーはレモン100g中のビタミンCの料が4倍っっっ
キュウリの8倍もあるんですっ
ゴーヤーのビタミンcは熱にも強い、無敵くんなんですっ
ワタの部分に苦み成分がいっぱいあるみたいですが、ゴーヤーの苦みが平気な人にはぜひおススメのレシピっ
ゴーヤーをそのまんま輪切りにしてワタ付きのまま天ぷらにしちゃって下さいっ
種もそのまんま食べちゃって下さいっ
楽ちんだし、ゴミもでないし、美味しいし、良いことばっかりっ
ぜひおためし下さいっ
沖縄のお野菜は元気の源っ
に参加しています!応援クリックよろしく☆
こんにちわ~
貝殻集めに必死なカスミンですっ
今日はゴーヤーについての豆知識っ
ゴーヤーは実は沖縄生まれではなかったんですねぇ~
実は琉球王朝時代に中国から渡ってきたみたいですっ
しかも、ゴーヤーはレモン100g中のビタミンCの料が4倍っっっ
キュウリの8倍もあるんですっ
ゴーヤーのビタミンcは熱にも強い、無敵くんなんですっ
ワタの部分に苦み成分がいっぱいあるみたいですが、ゴーヤーの苦みが平気な人にはぜひおススメのレシピっ
ゴーヤーをそのまんま輪切りにしてワタ付きのまま天ぷらにしちゃって下さいっ
種もそのまんま食べちゃって下さいっ
楽ちんだし、ゴミもでないし、美味しいし、良いことばっかりっ
ぜひおためし下さいっ
沖縄のお野菜は元気の源っ
Posted by ブルーラグーン at 09:07│Comments(1)
この記事へのコメント
ごーやー美味しいですよね。情報ありがとう
ごーやー我が家では毎日食べてます。
天ぷらにしたり、チャンプルー等
私のブログ訪問したら、ごーやーが観れますよ。~~~~~
ヨロシクネ~~~
ごーやー我が家では毎日食べてます。
天ぷらにしたり、チャンプルー等
私のブログ訪問したら、ごーやーが観れますよ。~~~~~
ヨロシクネ~~~
Posted by アフェクシァン at 2011年09月30日 10:13